
今回は天満で有名なお寿司屋さん、春駒の情報をご紹介します!
- メニューやお店の雰囲気を知りたい方
- 休日の混雑状況を知りたい方
JR天満駅から徒歩5分程度にある、お寿司の有名店「春駒 本店」。
人気店の休日の17時頃に訪れた時の混雑状況や、お店の情報、おすすめのメニューをご紹介します!
待ち時間
お店に行ったのは、12月中旬の土曜日です。
16時50分にお店に着くと、すでに本店では18人並んでいました。
50分程度並び、17時40分にお店に入れました。



16時台に行ったので、もう少し早く入れると思っていましたが、予想が甘かったです(笑)
歩いて3分程度の場所にある支店も見に行きましたが、24人並んでいたので、同じぐらい待つ感じでしたね。
支店は商店街のメイン通りにあり、人の行き来が多いため、長時間待つ場合は、商店街のメイン通りから曲がったところにある本店がおすすめです(道が広め)。
ただし、本店で待つ場合、20人以上になると商店街の屋根がない場所に並ぶため、雨で濡れる可能性があります。



雨が降っている場合は、傘を持っていくことを忘れずに!
本店はカウンター14席、テーブル3卓なので、一回転20人程度です。
そこまで並びたくないなという人は、行列が少ない時間に行くか、並んでいたら他のお寿司屋さんに行くのも選択肢ですね(春駒の目の前にもすし政や奴寿司総本店があります)。
メニューと値段
春駒のメニューと値段はこちらです!(2022年12月時点)












お寿司は150円~800円(税抜き)の価格帯で2貫ずつ提供され、お造りや一品物もあります。
おすすめのメニュー
私たちのおすすめメニューはこちらです。
- 上ウナギ
- 鯛三種盛り
- サーモン腹


一番のおすすめは上ウナギですね。
身が厚く、これだけでも食べに行って良かったなと思える味でした。
1人20貫程度(合計40貫)、瓶ビール(650円)、黒ウーロン茶(300円)、赤だし 魚(300円)を食べて、金額は8690円でした。



1万円は超えてるかなと思っていたので、安くてびっくりしました!
店舗情報


電話番号 | 06-6351-4319 |
住所 | 大阪府大阪市北区天神橋5-5-2 |
営業時間 | 11:00~21:30(ネタが無くなり次第終了) |
定休日 | 火曜日 |
予算 | 4000~5000円/人 |
支払い方法 | カード可 電子マネー不可 |
予約 | 不可 |
食べログ評価 | 3.51 |
google評価 | 4.2(口コミ2475件) |
サイト | 本店 支店 |
最寄り駅はJR大阪環状線「天満」駅で徒歩4分、地下鉄「天神橋筋六丁目」駅からは徒歩5分です。
専用の駐車場はないので、車の場合は近くのパチンコ(フリーダム)にあるタイムズがおすすめです。
24時間最大料金で990円なので、混雑している場合や周りをぶらぶらする場合は安く済みますね。
お会計はお皿の種類と数で把握しているみたいなので、お店の方がお皿を取りに来るまではおいておいた方が良さそうでした。



お店の近くにはトイレがないので、並ぶ前に行っておきましょう!
感想
50分程度並びましたが、並んでよかった、また行きたいと思うお寿司屋さんでした。
周囲には洋食の「ゴメンネJIRO」や、かき氷が有名な甘味処「大阪浪花家」もあるので、周囲のお店も楽しめるエリアです。
ケーキ屋さんで有名な、Patisserie Ravi,e relier(パティスリー ラヴィルリエ)も近いので、帰りに買って帰るのもおすすめです。



こちらのお店もおすすめです!






コメント