-
【貯金に年収は関係ない?】貯金ができない人に共通する考え方4選
こんにちは!Koheiです! 今回みなさんにお伝えする内容は、「貯金ができない人に共通する考え方」です。 みなさんの年収は平均値や中央値より上ですか?下ですか?貯金額はどうですか? 年収は平均程度で、貯金はしたいけどできていない。そんな人をよく... -
【いつまで実家で暮らす?】社会人1年目に実家暮らしをおすすめする4つの理由
こんにちは!Koheiです! 来年入社する人、今年入社した人にお聞きします。 みなさんは実家暮らしですか?1人暮らしですか? 来年から社会人の人は、 社会人になるし、1人暮らしを始めようかな。 そろそろ実家を出たいけど、収入は多くなさそうだしどうし... -
【社会人一年目から貯金するべき?】貯金をしたほうが良い理由を4つ解説
こんにちは!Koheiです! みなさんはいつから貯金を始めましたか? いつから始めたほうがよいと思いますか? 社会人1年目の多くの人は、 社会人になったけど、1年目から貯金をするべきなのかな…。学生時代は貯金を考えてなかったけど、少しずつ始めたほう... -
【貯金は20代から始めよう!】20代から貯金を始めた方が良い4つの理由!
こんにちは!Koheiです! 20代のみなさん、貯金はいくらありますか?いくらあれば安心ですか? 20代は就職や結婚など、ライフイベントが多い年代です。学生の間は貯金していなかった人も、貯金しないとな、と思う機会も多くなっているのではないでしょうか... -
貯金ができない人に共通する5つの特徴!特徴ごとの改善点5つを解説
こんにちは!Koheiです! 将来のために貯金をしたいけど、なかなかお金が貯まらない・・・。 最初は順調に貯められるけど、なかなか続かず、結局貯めた分まで使ってしまう。 こんな悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか。私の周りでも、貯金はし... -
格安物件の見つけ方!ストレスなく家賃が抑えられる賃貸物件の探し方のポイント4選
こんにちは!Koheiです! できるだけ家賃が低い物件に住みたい。 3000円でいいから、今の家賃より低くしたい。 みなさんが一回は考えることですよね。私も毎週、SUUMOの賃貸物件の情報を見て、いい物件がないかチェックしています。 結婚するから貯金額を... -
賃貸物件の選び方や重要なチェックポイントを解説!失敗しない物件選びのポイント4選
こんにちは!Koheiです! みなさんは借りている物件に満足していますか?物件を選ぶときの最も重要な条件は何ですか? 今回は物件選びに1年間を費やした私が考えた、失敗しない物件選びのポイント4選を紹介します! 一人暮らしを始める、同棲を始める、物... -
いくら貯金すればいい?貯金を始める前に考える5つのポイント
こんにちは!Koheiです! みなさんはいくら貯金(資産)を持っていますか? その額に満足していますか? 口座残高がほとんどない方もいますよね。私も口座の残高が2000円になったことがあります。 年齢問わず、お金に関する悩みは尽きません。 今回は私が貯...